ふるさと納税の道しるべ

ふるさと納税を活用してお得に手に入れる方法

PC治りました! エラーコード:0xc000014c (yoga tab2 1051L Win8.1) 書かけです

 鞄からPCを取り出して起動したところ、いつまでたってもlenovoの文字と白い点のぐるぐるの画面が終わらず、最終的には青い画面に「エラーコード:0xc000014c」が表示され、windowsが起動できなくなりました。

 困ったことに、タブレットPCの為、キーボードもマウスもBluetoothで接続していたため、windowsが立ち上がらないため、起動時のコマンド入力も出来ず、HDDも引き抜いてデータ救出が出来ないのではないかと焦りました。

 

修理出来た方法は、最後の方にあります。

修理方法を模索

 下記サイトを見つけたので、参考にしながらいろいろ試してみましたが、今回の事象とは原因が異なっていた為、修復にはいたりませんでした。しかし、かなり詳しくまとめてあり、大変参考になりました。

Windows10/8.1をセーフモードで起動する方法、そこからPCを復旧する方法 - ぼくんちのTV 別館 

 

事象 について(書きかけ)

 PCが起動できていなかった為、上記サイト様の画像を引用して説明します。(うろ覚えですが)

  • 電源投入後、lenovoのロゴと白玉の輪っかがぐるぐる回りながら起動できず。「PC診断中」となる
  • 数分待っても起動できず下記の画面となる。

https://img.tvbok.com/e/2016-08/startup_repair.png

  • シャットダウンしても意味がないので、「詳細オプション」を選択して下記の画面が表示される。

https://img.tvbok.com/p/2013-06/win8-safemode02.png

  • 「続行」を数回繰り返すと治ることがあると書いてあったが、無限ループ状態となったので、「トラブルシューティング」を選択 

https://img.tvbok.com/p/2013-06/win8-safemode03.png

 

  • 詳細オプション ・・・
  • PC のリフレッシュ・・・
    ※この項目はWindows 8/8.1のみ表示されます
    • Windowsは、ほぼ初期化されます。
      最初に試すべきではありません。

      自分でインストールしたプログラムやデータはC:\Windows.oldに移動されます(つまり見かけ上は完全に削除されます)。
      お手軽ですが、データを元通りにするには手作業が必要で時間がかかります (外部参考記事)
  • PC を初期状態に戻す・・・・
    ※Windows10の場合、このメニュー内にPCのリフレッシュと同じ機能の復旧メニューが含まれています

ということなので、「詳細オプション」を選択。

 

おもいだしながら、今後追記します。

 

 

修理の際やった事

  1. 復元ポイントを作っていなかったので、PC内のデータの保存を行う
  2. レジストリの復元

で修理を行いました。

 

1.PC内のデータの保存

  青色の画面で

 「スタートアップ修復で PC を修復できませんでした」画面で「オプションの選択」を選択

  ↓

 「オプションの選択」画面で「トラブルシューティング」を選び、

  ↓

 トラブルシューティング」画面で「詳細オプション」を選び、

  ↓

 「詳細オプション」画面でコマンドプロンプト」を選ぶ。

  ↓

 「コマンドプロンプト」で「notepad」と入力して「Enter」キーを押して「メモ帳」を起動する。

  ↓

 「メモ帳」の[ファイル]-[名前を付けて保存]を選択

  ↓

 この状態で、必要なファイルを選択して、USBドライブなどへコピーしてバックアップを取る

 

2.レジストリの復元

「C:\Windows\System32\config\RegBack」に保存されているレジストリ関連ファイル5つのファイルを

「C:\Windows\System32\config」の中にあるレジストリ関連ファイル5つのファイルと置き換える。

 

C:\Windows\System32\config内の下記5つのファイル名を

SAM     → SAM.BAC

SECURITY      → SECURITY.BAC

SOFTWARE    → SOFTWARE.BAC

SYSTEM         → SYSTEM.BAC

DEFAULT        → DEFAULT.BAC

に変更して、バックアップをとり、

 

C:\Windows\System32\config\RegBack内の5つのファイルを

C:\Windows\System32\configにコピーして、再起動をかける。

 

これで、ちゃんと起動するようになりました。やったね!

 

いろいろ詳細は追記していきます。